2012年11月02日
百式機関短銃後期電動


毎度…
さて、デザヒスまでに何とかでっち上げなければならない百短ですが、後は装飾とマガジンストッパーです…
つまり焦れって事だ…とりあえずぱっと見後期に見えない?
因みにストックのマガジンの前部分、後期の後期からは無い部分ですが…
単に個人的な趣味です。
今回はいつもは気にしないストック削り出しが中々上手く行かないので悪戦苦闘です…
そして中身ミッチリ電動のメカボが入るので自由が効きません…
当初ストックだけをデカく作りましたが、あまりの不格好に詰めた結果が…
あとマガジンの位置、何か後ろになってね?ってツッコミには…中身がステンなのでご了承願います…
さて…
百短の注文はすでに懲りた(-o-;)
Posted by 先詰め式万歳 at 12:51│Comments(8)
│魔改造
この記事へのコメント
おおっ、かっこいいですね(^ω^)
百式があれば臆病で士気の低い米兵なぞ一人十殺ですね
百式があれば臆病で士気の低い米兵なぞ一人十殺ですね
Posted by クロトシンスキー at 2012年11月02日 16:55
>2012年11月02日 16:55
>クロトシンスキーさん
有り難うございますm(_ _)m
しかしながらぶっつけの実戦試験になってしまう故何とも心元無い現状ですf^_^;
>クロトシンスキーさん
有り難うございますm(_ _)m
しかしながらぶっつけの実戦試験になってしまう故何とも心元無い現状ですf^_^;
Posted by 先詰め式万歳 at 2012年11月02日 17:03
こんばんは、コメント失礼致します
電動の自作百式というのもすごいですが、ステンベースで、マガジン部まで作成され、実際に曲がったマガジンが刺さっているというのもすごいですね・・・!
後期型の簡素なフォルムも素敵です
これから煮詰めがあるようですが、完成、楽しみにしております
それでは失礼しました
電動の自作百式というのもすごいですが、ステンベースで、マガジン部まで作成され、実際に曲がったマガジンが刺さっているというのもすごいですね・・・!
後期型の簡素なフォルムも素敵です
これから煮詰めがあるようですが、完成、楽しみにしております
それでは失礼しました
Posted by DEI at 2012年11月02日 19:32
完成おめでとうう
Posted by TN at 2012年11月02日 21:28
>2012年11月02日 19:32
>DEIさん
コメント有り難うございますm(_ _)m
マガジン挿入口は実はステンのパーツを切り、加工し、MP5マガジンを使える様にした物ですf^_^;そして問題はこれからなんです(ρ_;)
>DEIさん
コメント有り難うございますm(_ _)m
マガジン挿入口は実はステンのパーツを切り、加工し、MP5マガジンを使える様にした物ですf^_^;そして問題はこれからなんです(ρ_;)
Posted by 先詰め式万歳 at 2012年11月02日 22:55
>2012年11月02日 21:28
>TNさん
これから完成までが大変なんだ(ρ_;)
>TNさん
これから完成までが大変なんだ(ρ_;)
Posted by 先詰め式万歳 at 2012年11月02日 22:55
祝完成( ̄^ ̄)ゞ
実戦での活躍を祈願!
(・ω・)ノ
実戦での活躍を祈願!
(・ω・)ノ
Posted by やまさん at 2012年11月03日 03:08
>2012年11月03日 03:08
>やまさんさんさん
あの…皆様…完成して無いのですがf^_^;ここから完成までが長いのです(ρ_;)
>やまさんさんさん
あの…皆様…完成して無いのですがf^_^;ここから完成までが長いのです(ρ_;)
Posted by 先詰め式万歳 at 2012年11月03日 06:49