スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2012年10月25日

八九式重擲弾筒

毎度、会社でジェンカ踊ってたらいつの間にか昼休みの先詰め式です。
因みにジェンカ踊る合間に仕事してたので大丈夫です!(b^ー°)

さて、ご存知擲弾筒です、いわゆるニーモーターです。
金〇さんありがとうm(_ _)m
何と申しますか、日本軍擲弾筒については説明は要らないと思うのでCAWのコレの事でもf^_^;
先ず腿にジャストフィットします。モスカートなので骨折はしませんから存分に膝撃ち出来ます。
内部でモスを固定し、引き金により発射する方法と、迫撃砲よろしく上から入れた瞬間発射する方法が選べます。しかしモスなので撃った後には、逆さにして排莢しなければならないのが何とも欠点ですが、まぁそこは軍人精神でカバーしましょう。
因みにモスカートにガス満タン入れて、空のミニ虫よけスプレー缶を45度で飛ばすと30メーター近く飛ぶ驚き(-o-;)
自分らはその飛距離を軽視し、潟ヒスにて大捜索を…ゲフンゲフン(;Д’)…

さて、ヒスに向けての奇律訓練日程ですが…とりあえず二名が3、4の柏崎に出るので、日程調整的にこの日曜日しか無いのだが…
俺家業で山(ρ_;)
昼から…どうしよう…ってか予報雨だし。

あと百式機関短銃ですが、とりあえずマガジン手で持ってればスムーズに弾が発射される様になりました。
集弾性と命中率はまさにAGMのステン!(b^ー°)って感じだね(-o-;)
  

Posted by 先詰め式万歳 at 12:45Comments(2)日本軍

2012年10月24日

CAWカンプピストル

闇に轟く〜手榴弾〜♪
毎度、秋なので会社での作業帽子がナチスの突撃隊(ケピ)になった先詰め式です。
寒くなったらウールだろJK(‘o‘)ノ

さて、ご存知カンプピストーレですね(‘o‘)ノそれだけですm(_ _)m
因みにホルスターは東ドイツの信号銃用ですが、ジャストフィット!(b^ー°)しかもミニモスもジャスト!
これはまさに専用( ̄∀ ̄)
しかしホルスターには10発保持出来るのだが…経済的理由により三発しか…(ρ_;)
まぁそこはおいといて…
欠点は下部分の弾入れからの出し辛さと、出し入れ時に誤って暴発して自爆する事が…

自分が行くサバゲ会場では無意味な存在ですが、それなりに楽しい物です。
何か再販もされた様ですな(‘o‘)ノ

さて、ヒスに向けて、自分用のネタが無い事に気付いた今日この頃…刺突地雷…
いや…爆槍…
長いのは無理か…

燃える漢の腹マイト…それはヤクザか…
迷うf^_^;
  

Posted by 先詰め式万歳 at 10:17Comments(0)

2012年10月23日

ペペシャタンPPsh41

日本兵やってるけどSovietの鉄砲も好きな先詰めです。こみんてるんじゃないよ(‘o‘)ノ
最近使ってないけど、ご存知安い方のPPsh君です。
ぶっちゃけロシア兵器は詳しく無いのでアレですが、バナナマガジン欲しい今日この頃…何故かうおぬま奇行士団内での所持率が高いPPshタンですが、最近大凹以外あんまり使って無い気が…気のせいか?
因みに自分は木箱作って入れたが最後…現在お蔵入り中…
木箱が邪魔過ぎて奥へ奥へと…
書いてある文字は気にするな!
どうでも良いが山形の日本軍マニアが最近赤くなって来た気がするのだが気のせいか?
へーイ、ヤポンスキー。って…
貴様!さては赤の手先だな!ぅおい!ホビット一等兵、貴様の自動車は何故赤いのだ!それは政治的思想を反映しているのか!
そういや何故か必ずホビット一等兵はソ連のスパイ扱いされてるがもしかして俺のせいか?
何か話がよく解らなくなったから一旦区切ろう。

さて、来月に迫った川越ヒスですが、
いつの間にかチーム名扱いになった、うおぬま奇行士団での恒例、奇行士団知ったか奇律訓練を行いたいと思います。
日時リクエストは直メにて(‘o‘)ノ
尚、指摘により昼間やります(重要)

余談、
この度うおぬま奇行士団内での丸ポストの呼び方について、年式により数種類(九六とか)ある中、初代が良いって事になり。
(四十年式直立円筒上方差入下方抽出型郵便箱)で統一しようと思います。
36式とかは戦後なのでアレですが、明治40年から昭和45年までの丸いポストの事です。

尚希望があれば戦前自動車も楽々運転。自動車操縦教習も行いますが…使用自動車は現行です…(動かなくて良いなら初代ウニモグがあるが…どの道戦後か)

しかし今日は寒い…  

Posted by 先詰め式万歳 at 10:42Comments(8)

2012年10月22日

大本営に逝こう!

ずいぶん前の話でスマソm(_ _)m
以前傭兵といわゆる末期に本土決戦の為に制作されていた、大本営跡に行った時の画です。
因みに入場は無料でしたが、ヘルメット義務があります。
あとツアーで来てた半島の人達が非常に五月蝿かったです…
大本営っても実際何が残ってる訳ではありませんが(そもそも完成しなかったし)単純にトンネル好きだから良い感じでした。
しかしよく掘ったもんだ…
因みに、自分の学校の教科書に出てた長野の大本営ってのはこのトンネルではなく、そこから2キロ位山奥に行った場所にある画では最後の建物でした。
まぁ全部ひっくるめて大本営跡らしいですが、奥の方のは当時はわかりませんが、完成?していて、現在は地震観測所になってます、しかし爆撃に備えてか、天井の厚さが1Mあったり、作りはまさに要塞…
はいれませんが、天皇陛下用の部屋なるものも外から覗けます。

だから?って言われたらそれだけですが、機会があれば本土決戦の名残をどうぞ(‘o‘)ノ
  

Posted by 先詰め式万歳 at 12:36Comments(4)

2012年10月20日

百短後期制作日誌

昨夜消防終わってから大凹宅に納品に行って帰宅して代金代わりのいいちこをチョコレートを肴に飲んでて眠すぎる先詰め式です。

しかし今日は朝から新潟までパパ〜ンの車を買いに行かねばならぬのだ…なんで今日はトラックです。

さて、チハ依頼の百短後期ですが、いよいよ納期が無くなってきたぞ?焦れ俺!
で、今朝の会社に廃油ストーブ用の廃油を持って来た(新潟市向かう途中)ついで、ネジで骨組したマガジン挿す部分の隙間をパテで埋めました。
まだ試射はしてないが、パテが乾けばとりあえず弾が出る様になる未定。
未定!
メカボはイモネジ固定なんで多少不安だけど、前後にズレなければ内径に固定されるのでズレる事は無いかと…で、大問題が…
マガジンストッパー…いや…型は選択一個しか無いのだが…
材…ちょっと新潟行ったら僕らの兵器局ことホームセンターに行ってきます

決めたら即行動!
急がば回れ!
  

Posted by 先詰め式万歳 at 08:59Comments(0)日本軍

2012年10月19日

末期略帽

大凹の九九出来たよ(‘o‘)ノ

さて、昼飯がミクそばだった先詰めです。ダバァってならないから安心さ(b^ー°)

で、末期略帽です。
実物防寒帽のデッドストック買ったらオマケで一個貰えました。
何のマークもついてませんが、何か良く解らない刻印が見切れてました…
一見まともに見えますし、生地も厚い様に見えますが、再生混毛の日に当ててられないやつです…
しかし末期なのに内張りがあります(麻の…)
あと内張りの茶色い(名前忘れた)縫い付けてあるのは、塗料を塗った紙で、顎紐は布ガムテープが日に当たり、粘着力がなくなった感じと表現すれば的確と思われます。
帽章の台座まではあるのですが、倉庫で眠る内に現代になったので、民間とも軍用とも言えません。
末期な割に型は良い品です。まるでプレスで作られた感が…
因みに、当初下から小さい順に20個位重なってました。故に一番上の大きい物を持って来ましたが、自分頭が大きい為厳しいです…


さて、百短のマガジンストッパーどう作ろうか…悩む<(´△`;)>
  

Posted by 先詰め式万歳 at 12:39Comments(2)

2012年10月19日

速水漫画の食べ物…

妻の友人に不幸事があり実家行ってる為一人暮らしが暇な先詰めです。
さて、
赤い漫画家の大砲とスタンプに出て来る懐中汁粉ってなんぞ?と、思ってたら、イオンでたまたま見付けて買ってみた。
で、本の通り作ってみたらこうなった…
とりあえずごく普通のインスタント汁粉だ(当然)
食った感想。
ゲロ甘!
つまり俺好み。
でもこれはあんこじゃないよな〜とか思いつつも甘いからよし!(b^ー°)
当然だが…朝飯に食いました。
実家暮らしは甘えっぱ、でも一人だとだらけってか堕落する先詰めです。

関係無いけどチハ百短微妙に進んでるからね(‘o‘)ノ
あと来月川越のヒスサバに出る事になりましたが。
またまた現地で恥をかかぬ様、規律等の訓練会を近く行いたいと思います(`ω´ゞ
今回は言葉系もやりたいと思うので、参加宜しく(‘o‘)ノ
因みに練習日時は…何と無くの流れで決める(キリッ

たかしへ、冷蔵庫に軽機が入ってimsω…
  

Posted by 先詰め式万歳 at 07:52Comments(2)日常

2012年10月17日

レバーアクションって

何か鼻風邪気味な先詰め式です。
毎度、
さて、
携帯画像見てたら懐かしいのが出て来たんで(‘o‘)ノ
左からガーズガン、マルシンウインチェスター、KTWウインチェスター、スーパー7です。
KTWエアはTN氏宅に嫁に行ったので、我が家のレバーは今三丁のみです。
ガーズガンは狙いながらレバー操作すると排莢が真後ろなんで顔面直撃する、どMホイホイ的な銃です、スーパー7はカート式で三発発射出来るなかなか使える物ですが、上排莢の為、カートをよく噛みます(-o-;)
そしてカートを盛大に無くします(;_;)
まぁ200発位カート有るから良いのだが…そしてなぜかカート含む1985年製のスーパー7を新品で数年前に購入…ほぼ同い年のエアガンが新品で出て来る店……
後日別の文房具屋でアリイのステンを新品で買う話は後日…

で…
マルシンの…
え?長い?
閉まっておいたら成長した様で、150センチ位になりました、いやはや寝る子は育つと申しますか…(‘o‘)ノ))) ̄3 ̄)
すいません、ただの趣味ですm(_ _)m

因みに初速規制の時にインナーを詰めてあるので、アウターに似合わずインナーは数センチしか無く、どこに飛ぶかは風次第的な感じです(;_;)
まぁもう何年か使ってないから純正ガス漏れ仕様になってるろうが…

さてそろそろに……

おや?会社の外に誰か来た様だ
  

Posted by 先詰め式万歳 at 09:59Comments(0)

2012年10月16日

タナカ九九式短小銃木製床尾板

金欠でチョコレートと酒が買えない先詰め式です。
因みにガチで月の小遣い二千円です!今時の厨房より安いのよ(‘o‘)ノマジで!
故に…何か作って小銭かせいでチョコレートやら何やらをチマチマ買ってる底辺共(ボトムズ)です(;_;)
しかしぶっちゃけ無料が八割だね(‘o‘)ノ
愚痴は程々にして…

さて、
大凹依頼品のタナカのガス式九九式短小銃のバットプレートを中田カタログにある様な後期以降の木製にしてくれとの依頼。
まぁそこは簡単なんで、午前中カッター眺める合間に魔改造しときました(‘o‘)ノ
まぁただ板を付けられないのでストック自体を加工する関係上、全塗になります。
故に一回塗装を全部落とします…
実はこれが一番大変な作業…
で、例の一世紀前の木箱を切って原寸合わせで加工し、接着剤と、予め錆びさせておいた釘三本で固定。(釘の位置に注意ね)
で、後は塗装←今ここ。
特に指定が無かったから柿シブ染めでつや消しに。
五回塗りで画の木被の色に。
後は乾いたら組めば完成。
乾燥に三日位かかるから納品は暇な時にね(‘o‘)ノ
因みに脚はとりませんでした。
変更点は依頼通り床尾板周辺のみって事で(‘o‘)ノ

さて午後は百短でも進めるかね〜f^_^;
う〜ん…
マガジンの付け根にいかに強度を出すか…試行錯誤だな
  

Posted by 先詰め式万歳 at 12:43Comments(2)魔改造

2012年10月14日

百式機関短銃電動ガンを作ろう(途中経過報告)

昨日は帰宅後6時には寝てしまった先詰め式です
さて、おかげで今朝は目覚めが早く、早朝より妻のカプチーノのオイル交換に会社に。
ついでに2時間位作業。日記書いたら帰ります。
チハ依頼の百短後期制作再開。
例の入らないパイプの内径を旋盤で削るついで、その部分を作りました。
で、チャンバー入れて前回作った先端を付けると何となく鉄砲に見えません?
今回依頼は、前期のモデルガンを採寸し、後期を作るってやつですが…
ぶっちゃけ前期採寸した意味無かったけどね…
理由…
電動メカボに全てのサイズを合わせたから。
しかし百短も後期が市販されて無いのを見ると、人気無いのかね?作る側としては資料豊富で、何より造りが雑だから前期作れってより楽だから良いんだがね~…
まぁ…今回のに懲りてもうやらないけど(-o-;)特にM1カービン…納品したけどこれから改良しながらまだまだ先は長いからね(ρ_;)アレはスマンかったm(_ _)m
因みに百短も納期一ヶ月切ってるから頑張らねば…
そんな中…九九を木製床尾板にって変な依頼が…
まぁ簡単だから良いけど勿体なくね?

おっともう帰らねば(°□°;)
所帯持ちに自由は…無い…
  

Posted by 先詰め式万歳 at 09:13Comments(0)日本軍

2012年10月12日

社会主義カレー

最近寒いよね。そろそろ朝晩単車は辛い気がするが、どのみちあんまり乗ってない先詰め式です。
さて、昨日家に帰ると夕飯がトマト入りキーマカレーでした。
だからどうした?って話だが、それだけです。
因みに妻はこれを社会主義カレーと呼びます。
細かく刻まれた具は平等に行き渡るからと…そして少量入っているトマトは階級の高い一部……
成る程、たかがキーマカレーが社会風刺に…
言われた当初、このコミンテルンの手先が!となってましたが、まぁこれはこれで(‘o‘)ノ
貴様等は皆平等に価値が無い!ってやつだな?
って訳でキーマカレーが出たら、
搾取なき平等の仮面に隠れ、繁栄と共栄に反逆するコミンテルンカレーと呼ぼう(‘o‘)ノ
因みに結婚前は某陸上自衛隊で食事をアレしてアレな為、我が家の食卓は国防食。

ところで…
チハから来た材料だが…
入らない〜(-o-;)って見てみたら…
内径が真っすぐじゃないじゃーん(‘o‘)ノ)´ε`)
  

Posted by 先詰め式万歳 at 12:47Comments(0)日常

2012年10月09日

末期で行こう!(九九式)

大凹の二番煎じでアレですがf^_^;
大凹から流れて来た二個一の九九(何故か機関は三八)を魔改造した九九式末期、仲間内で言う九九式末期症状です。
因みに…機関が元々三八なんで微妙な違いはあります(-o-;)
ガス抜きの穴とか刻印とかは治したけど…
あとリアサイトは実際の最末期とは形が違います…(土台と木被の関係上)
上帯はKTWの三八流用なのでこれまた微妙に違う…(何かイロイロダメじゃん(-o-;)
しかもクリーニングロット付いてるし!
だって捨てるの勿体ないじゃんf^_^;
下帯は実物省力型からの移植。用心金周りと下帯は実物ですが、何故か流れて来た時から付いて来ました。
実物床尾板は大凹に返したけど。
代わりに日本最新の木製バットプレートに…あと半分止めの金具とか前の部分とか、ストックの方はちゃんと加工されてるのに金具は省力ってのが手元の資料にあったのでそれを真似て手直ししませんでした。
加工中にどんどん省力されていった故に出来た物と思われます。
最末期とか言いつつ木部が四角く無いのもその流れで…あとは手抜き…
ボルトが丸くないのは某漫画参照ですf^_^;
世間から末期〜最末期は角材って言われてますがよね…(ρ_;)
単発式で、撃つと爆発するのが仕様とか言われてますが…
今回魔改造したバージョンは多分実物も言う程悪い物では無いと思います。(少なくとも弾が出る的な意味で)
これが本気の最末期となると話が代わりますが…銃剣が着かないアレね(‘o‘)ノ
さて、ここから簡易小銃とかにステップアップして行く日本最新兵器ですが、多分の話ですが、配備されて敵に弾を撃ち込んだ鉄砲はこの変が最後と思い、ヒス等でも使いたいのでこのバージョンにしました。
近い内に決戦装備に移行しようと思いますが(現在移行中)
最近思うのが…サバゲに出るとしてはだんだん火力下がってね?
平耕よろしく最後は竹槍で連合艦隊相手とかになりそうだ…

仕事しながら書いてたから文が繋がって無い…
おや?セイパーが止まったぞ?



寸法きってるー!!
このセットは闇に葬ろ………
  

Posted by 先詰め式万歳 at 10:52Comments(2)日本軍

2012年10月04日

KTWのイサカを伸ばそう!

KTWのイサカは使い安くて値段も安くて(今は値上がりして高いが)サバゲ以外の私生活で重宝しております…が!
買った人なら解ると思いますが。長い方があまり長くない(°□°;)
メリケン様の鉄砲は詳しく無いのでアレだが…いや…長さはこれで良いのかも知らんが…むしろ使いやすいが…
取説に描いてある絵に比べて短くね?
長い方が好みな自分にはどうも納得いかなかったので。
こないだのマルゼン870で余ったコメリの銃身で納得いく様伸ばしました。
猟ならこれだろJK(‘o‘)ノ
ウヒャー(≧∇≦)
邪魔な長さだ(;`皿´)
だがそれがいい(ニヤリッ


イサカで自分が一番印象的なのはナム戦ですが、アメリカ様は散弾銃は使ってない事になってるらしいけ…

はっ!離せっ! 私は愛国者だっ!誰K
  

Posted by 先詰め式万歳 at 08:22Comments(4)魔改造

2012年10月03日

十三年式村田銃(失敗放置)

百短後期の制作が矢の催促なんで午前中ちょっと加工してました。まぁその話は後日…

で、結果的に完成させず…途中(画の状態)で会社で蜂の巣撃ったりカーテンのストッパーになってる造りかけの十三年式村田銃ですが…
そもそも百短やらの依頼が来たから材料が来るまでの間、久しぶりのフルスクラッチのリハビリを兼ねて作り始めたのですが…
早い話が中身にするエアガンの選択を間違えました(ノ△T)
これ中身エアコキのドラグノフです(-o-;)
故に…
太っ(°□°;)
その太さ、KTWの三八レベル…
いくらなんでもこんなの村田銃じゃな〜い(ρ_;)
しかもボルト引くと機関部まるごと動くってどうよ(-o-;)ってか何より機関部が太い!
結論。
とても十三年式とか言ってサバゲとか持って行けるレベルじゃない(ρ_;)
途中だがまぁこのままでも会社で遊べるし放置プレイだな←今ここ…

って訳で、仲間内でも変に期待してる人が居るとアレなので発表だけしときますm(_ _)m

中身に調度良いエアガンが見つかったら改めて作り直しますm(_ _)m
あと昨日マーベリック貰った!(b^ー°)
ネタが手に入ったからそっちの魔改造考察が楽しみで百短に手がつけられ……
いや…なるべく納期は守りますm(_ _)m

あと採寸終わってるからモデルガンの百短も帰さねば…
もう面倒だからモデルガンの方にアリイのステンでも入れて…

ん?会社の前で車が止まったようだが
  

Posted by 先詰め式万歳 at 12:43Comments(2)魔改造

2012年10月02日

日本軍民大戦末期物語第壹

午前中会社のコンプレッサーが燃えて、臭いと有毒ガス的なアレがアレっぽいのでロシア製のガスマスクをしながら作業してました。やはりこれから冬に向けてガスマスクは必需品ですな(‘o‘)ノ
ストーブってよく燃えるよね!(b^ー°)

さて本題。
画の水筒は見た目ハーネスが残念な水筒に見えますが。末期の鋳物水筒(訂正。ホーローだそうです)です(新品)
日本の末期水筒と言えば竹が有名ですが(何でもとりあえず竹だろ?と言っておけば結構当たってる悲しい現実)ゴムやガラスや瀬戸物とか結構あります。自分の手元にある実物水筒コレクションではこれが最新(1945以前品では)
最新って事は最期って事ですが(ρ_;)
竹水筒は自作しか無いです。
何か話がズレがちだから戻します。
陸軍でも鋳物水筒を使ったのは解りますが、この鋳物水筒には刻印が無いので民間の可能性は大です。(ありがたき御指導により海軍のホーロー製と判明)錨のハンコが押してありましたが…
錆防止の為か被膜は結構厚くて、多分焼き付け塗装だと思いますが艶が半端ないです。
蓋は木。
何よりハーネスが素晴らしい適当さです。
そして当然ですがアルミ水筒より重いです。
末期は軍民問わず、泣ける製品を使いましたし。
今もその見た目と出来から、ゴミ扱いされる末期製品ですが、自分は末期製品こそ価値があるとも思っています。
国力の全てを使い果たし、なお進むしか無い時代の悲痛な叫びが、工業製品として表れているからです。
昭和レトロって良いよね~!ってのと同じく、製品は時代を表します。
ゴミの様な雑な見た目の中に見る、試行錯誤と必死さが、つい目頭を熱くさせます
  

Posted by 先詰め式万歳 at 12:41Comments(4)

2012年10月01日

ミリタリーっぽい車にしたくて(過去)

先ず、昨夜の質問日記ですが。
自分で別段調べもせず、この服何の?との記事に的確なアドバイスありがとうございました。以後は自分の知識拡大とのめしをしない為にも気をつけたいと思います。

さて。
前乗ってたサンマルジムニーですが、車庫でエンジンOH出来る単純な2サイクルの車でした。
古いジムニーは原寸大プラモデルとかミニ四駆とか言われる様に、イロイロおおざっぱです。
故に色は当然塗り放題\(^ー^)/
コメリで調色してもらった水性ペンキを吹き付けるだけで何かそれっぽくつや消し国防色に!(b^ー°)
バンパーはムサシで買ってきたCチャンを足場のクランプで固定。当然ながら車検はバッチリでした(テールランプ以外(ρ_;)

まぁ結果は車を水性ペンキで塗るとか馬鹿じゃない?って人の方が圧倒的に多かったです(ρ_;)
因みにその前はハケ塗りでしたが…
向かい風だと速度が落ちるサンマルは世間の風当たりも強かった(ρ_;)
間違いなく自業自得だが…

ミリタリーチックにしたかったのだが…結果的にライトカーキに塗り替えて今に至ります(-o-;)

2サイクルの車は楽しいよ(‘o‘)ノ
現在車検が無いから動かせませんが、オフロードガンナーも出てみたかった…

でも日本兵で出ると鉄帽で首傷めそうだな…
  

Posted by 先詰め式万歳 at 13:39Comments(0)