2012年12月10日
雪の神軍


実家が朝1メートル超えてました。
会社やアパートで60位?
会社前の除雪やシャッター雪囲いもあるので今日は九八外套に英国の皿ヘルで出社。
相も変わらずにもはや全員スルーです!(b^ー°)
で、専務達がコメリで一悶着してる間に擲弾筒の照準溝を深くしました。
なかなか進まないのぅ(-o-;)
まぁ今会社暇無いからな〜…
次々ネタの種だけ溜まって制作時間が無い(ρ_;)
2012年12月09日
皿ヘルMK1


ってか道路事故りすぎ(-o-;)
さて、
個人的な勝手なイメージでヱゲレスと大戦初期メリケン様が被ってる皿ヘルですが。
以前一部欠品(顎紐)品を三千円で買い、現在日常で使ってる物です。MK1の1941って刻印がありますが、1941年製って事すかね?
まぁ英国やら米の国は良く判りませんが、日本軍のモリブデン鉄兜より軽くて傘が広いので日常用に使用しとりますが、スチール製は霰が降る中はビックリな五月蝿さです。
因みに日本軍の鉄兜は雨の日の音が芸術です。
あと気が着いたらてっぺんのネジがどっか行ったんで適当なのが着いてますが悪しからず。
余談ですが、イギリス軍がこれで単車乗ってるのをよく写真とかで見ましたが、実際現代の交通状況で使ってみると…風の抵抗で浮き上がり易く…オススメは出来ません…
因みに…魚沼で俺以外に皿ヘルで単車の目撃情報多……
あ

2012年12月09日
日常のガス漏れ中尉

画は露出に定評のあるゆきかぜ君です、
さて、
昨日は休みでしたが、何せ引っ越しが忙しすぐる為に何ともアレがアレな感じですが、まぁ平常運転な日々です。
とりあえず昨日妻のタンスを実家にジムニーで運ぶ際、室内と同じ寸法のタンスを載せたら…運転手が乗るスペースが無くなりました(そりゃもう見事に)因みにMT車ですがバッチリ運転して行きましたが、吹雪の中、ドアを開けて、窓を開けて、自分は半分車外…三足固定。
とりあえず法律の問題からネタと思って下さいなf^_^;まぁ箪笥は実家にジムニーの室内に入れて運んだのは結果ですが。
で、その後室内が何か臭いな〜とか思いながら気にしなかったんですがf^_^;
夜に遊びに出た時に…助手席下に…
投げてあったスプレーが椅子に挟まって穴が…
ガ…ガス漏れだ〜(°□°;)
室内にガスが充満してた様ですね(‘o‘)ノ
いやはやタバコ辞めて無かったら吹っ飛んでましたな!(b^ー°)
いやはや皆様車内にがらくた放置には気をつけましょう(‘o‘)ノあと火気厳禁。
因みにサンマル時代、車の中で窓の隙間にガムテープ張って車内で豆炭焚いて暖をとってましたが、自殺と間違われたりしたので、やはり車内の火の取り扱いは程々に(‘o‘)ノ
消防団からの連絡でした。
2012年12月04日
元気の源不思議な薬

先日部屋掃除時に以前ボルトアクション排モスカ式迫撃砲作った余りの塩ビパイプが出て来たのでネタでも作ろうかと会社に持ち込んだけど加工時間が無いから放置な先詰めです。
さて、
これを読む人は多分知らない人が居ないだろうと思うけど…
元気バッチリ#JIS2D36#です。まだ付き合う前の今の妻に職場で箱買いして貰った物を、さっき何となく会社にまだ空き瓶が転がってたので載せただけです。
この手の栄養ドリンク何種類かあるっぽいね(‘o‘)ノ前回総火演行った時もSとかあったし(‘o‘)ノ
そういや自衛隊の限定お土産的な物は数多いしね(-o-;)
まぁあると買う側だから良いんだが。
どうでも良いが、実家の部屋が、今の家建てて以来初めて綺麗になりました(o^∀^o)
小学生から今に至るまでの全てのプラモの箱とエアガンの箱が取ってあったのでそれだけでも莫大な質量でしたが(-o-;)さて…つぎの難関は…車一台まるまる部品が置いてある車庫…
2012年12月01日
ジハード戦士いすらーむーん

なぜに職工が内装屋から保全屋と電気屋と土木やらんばならないのか…まぁ
普通の仕事より実は好きなのは内緒だ。
さて、懐かしのアリイのステンです(‘o‘)ノ
因みに五年程前に新品で購入…電動ステン買うまでフルオートのメインとして活躍してました。
ホップ無いから飛ばなかったがね(-o-;)
最近は外部ホース式禁止の場所が多いですが、いくら圧を上げても威力が無い銃もある代表格ですねf^_^;
因みに現在は魔改造用にお蔵入り中です( ̄∀ ̄)
さて、一休みしたから5時までに電気の配線をば…
しかし差し入れに専務が飲み物買ってくれたのだが、雪の降りしきるこの状況でキンキンに冷えたサイダーって(-o-;)
2012年11月29日
九七式手榴弾が増えて

さて、ご存知アリイのプラモの日本軍九七式手榴弾です。
因みに箱開けてない物も含めると気が付けば十個あります(-o-;)
つまりセットで入って来るドイツのタマゴもそんだけありますが一個も作らず放置です…(勿体ないからそのうち)
なんつ〜か…
自分も日本軍手榴弾ではコレが一番好きなんですが…
映画とか見るとほとんどコレしか出て来ないのが解せません(-o-;)九九式使えよ!
生産数上だろ(‘o‘)ノ
まぁそんなん言い出したらウチらこそなんで揃って九七なんだよ(‘o‘)ノって言われますが(-o-;)だって安いんだもん!
そうそう、日本軍の末期手榴弾として有名なチビ君だが、陶器のせいか結構骨董屋にa…
カラン?
手榴弾だっ!!
カッ
2012年11月28日
嗚呼MGCのP7M13

さて、M203と同時に傭兵より流れて参りましたのは懐かしのMGCのP7拳銃。
しかもH&Kの栓抜き付き!(b^ー°)
お前そんなん何に使うし…とか思う勿れ…
まぁ一丁は普通に。
何か長い方はネタ用に魔改造予定(‘o‘)ノ
ホップ無いからあんま飛ばんがな…
しかしガスブロは良しにしてもこの太いグリップで何を作るか…ネタ出しに迷う(-o-;)
そして何より制作時間が(-o-;)
今日も夜まで仕事やし(`ε´)
二十〜四時か〜ん働けますか〜、ビジネスマ〜ンビジネスマ〜ン♪
帰りたいけど帰〜れないっ♪
そうそう、昨日残業中二階に行ったらさ、ウチ隣交番じゃん?
何気なく横m…t…
バンッ!
2012年11月26日
ソ連のミリタリー本




言うなれば月曜日は仕事がダルいです。まぁ月曜日だし(以下同文が金曜まで続く)
さて、部屋掃除の時に出て来た物でも(‘o‘)ノ
1987年、つまりソ連末期の軍事教本みたいな本です。
はっきり言って微塵も読めんがな!(キリッ
何かAKの部品説明やら爆弾とかからバッテリーや歩き方やトラックに乗る順番とか書いてあるけど微塵も解らん(-o-;)
まぁいいが…
以前姉から貰った本です。
さて、赤の機密文書を手に入れたが全く読めない…全く日本語で書かないとは不親切この上無い。
はっ!(°□°;)
これは赤の陰謀に違いない!
すぐに、直ぐに愛国戦隊大日本に報告せねば!(国防挺身隊可)
や!そういえば我が奇行士団内にも赤いレガシィが!
畜生、奴は赤の手先だったのか!
2012年11月25日
ネタを貰った


あとちょろっと部屋掃除もしました。
さて、昨夜傭兵よりM203を頂きました。魔改造のネタですね( ̄∀ ̄)
しかしこの装填方式は側制作のネタに困る(;´Д`)
何ぞ良いネタが無いものか…
ロケランは普通だし…まぁオイオイと(‘o‘)ノ
さてはて…部屋から何ぞ怪しいシールが……
廃止になった時のオマケが懐かし過ぎて…下ネタスマソm(_ _)m
2012年11月24日
シカゴタイプライターが出て来た



部屋の片付けをやってますが、圧倒的な物量に一進一退を繰り返してます。
ってか日記書く間にやれよ。
って感じですが、何かごみ箱から溢れた鼻紙の中から賞味期限切れまくりのチョコレートが1キロ程出て来たので、チョコレートの賞味期限は味で判断する先詰めは、何か粉っぽい味のカチカチになったチョコレートを頬張りながら中休みです。何か口に入れてもあんまり溶けない上にあまり甘くないのはなぜだ?これはメーカークレームものですな(-_-#)賞味期限切れまくりだけど。
さて、前フリが長かったけど。話換わって。トンプソン短機関銃が出て来ました( ̄∀ ̄)もはや存在も忘れてたたけど…やっぱスーツ着た時はコレっしょ!(b^ー°)
で…
アサヒのスターリングが出て来ました…しかも二丁…
忌ま忌ましき改正銃刀法の時にバルブとバレルを処分してしまったので側だけですが、どっかまた出して欲しい一品ですね。
最後に…
鼓弾の何かが…バッファローって書いてあるけど、デタッチャブルだっけ?
何か昔の漫画に出て来た未来銃みたいなやつだが…7ミリ鼓弾使用って書いてあるので弾が無いです(-o-;)
さて、続きを始めるか…
あと掃除中にふと開いた本を読む集中力は強力だ。とても…強力だ…
2012年11月16日
血液型の相性?

さて、日本では何かよく血液型による相性が言われますよね(‘o‘)ノいわゆるAとBは犬猿的な話。
で、自分良くB又はOだよね?って言われます。
しかし何がそう見えるのかこれでも生粋のA型ですが何か…(親もその親もA)
つまりBとは中が悪いのだ…と…思いきや…自分の友人の半数以上がB型、そして妻までB…何故だ…
なぜBが寄るのだ…
そして何故世間からBと言われるのか…
俺何型だと思う?と、聞けばまずA以外と言われるのはなぜだ…どう見てもキングオブAだろうに(‘o‘)ノ
まぁつまりは血液型の相性なんぞあんまり当てにならんと言う事さ(‘o‘)ノ
しかし…
血液型の比率的に自分の周りのB率の高さが不思議だ…
嫁曰く、変な人に寄るそうだが…(チラッ
因みに…今回のうおぬま奇行士団メンバーは六人中四人がBです( ̄∀ ̄)Aは自分だけ…
これは運命か
2012年10月19日
速水漫画の食べ物…



さて、
赤い漫画家の大砲とスタンプに出て来る懐中汁粉ってなんぞ?と、思ってたら、イオンでたまたま見付けて買ってみた。
で、本の通り作ってみたらこうなった…
とりあえずごく普通のインスタント汁粉だ(当然)
食った感想。
ゲロ甘!
つまり俺好み。
でもこれはあんこじゃないよな〜とか思いつつも甘いからよし!(b^ー°)
当然だが…朝飯に食いました。
実家暮らしは甘えっぱ、でも一人だとだらけってか堕落する先詰めです。
関係無いけどチハ百短微妙に進んでるからね(‘o‘)ノ
あと来月川越のヒスサバに出る事になりましたが。
またまた現地で恥をかかぬ様、規律等の訓練会を近く行いたいと思います(`ω´ゞ
今回は言葉系もやりたいと思うので、参加宜しく(‘o‘)ノ
因みに練習日時は…何と無くの流れで決める(キリッ
たかしへ、冷蔵庫に軽機が入ってimsω…
2012年10月12日
社会主義カレー

さて、昨日家に帰ると夕飯がトマト入りキーマカレーでした。
だからどうした?って話だが、それだけです。
因みに妻はこれを社会主義カレーと呼びます。
細かく刻まれた具は平等に行き渡るからと…そして少量入っているトマトは階級の高い一部……
成る程、たかがキーマカレーが社会風刺に…
言われた当初、このコミンテルンの手先が!となってましたが、まぁこれはこれで(‘o‘)ノ
貴様等は皆平等に価値が無い!ってやつだな?
って訳でキーマカレーが出たら、
搾取なき平等の仮面に隠れ、繁栄と共栄に反逆するコミンテルンカレーと呼ぼう(‘o‘)ノ
因みに結婚前は某陸上自衛隊で食事をアレしてアレな為、我が家の食卓は国防食。
ところで…
チハから来た材料だが…
入らない〜(-o-;)って見てみたら…
内径が真っすぐじゃないじゃーん(‘o‘)ノ)´ε`)