2012年10月01日
ミリタリーっぽい車にしたくて(過去)



自分で別段調べもせず、この服何の?との記事に的確なアドバイスありがとうございました。以後は自分の知識拡大とのめしをしない為にも気をつけたいと思います。
さて。
前乗ってたサンマルジムニーですが、車庫でエンジンOH出来る単純な2サイクルの車でした。
古いジムニーは原寸大プラモデルとかミニ四駆とか言われる様に、イロイロおおざっぱです。
故に色は当然塗り放題\(^ー^)/
コメリで調色してもらった水性ペンキを吹き付けるだけで何かそれっぽくつや消し国防色に!(b^ー°)
バンパーはムサシで買ってきたCチャンを足場のクランプで固定。当然ながら車検はバッチリでした(テールランプ以外(ρ_;)
まぁ結果は車を水性ペンキで塗るとか馬鹿じゃない?って人の方が圧倒的に多かったです(ρ_;)
因みにその前はハケ塗りでしたが…
向かい風だと速度が落ちるサンマルは世間の風当たりも強かった(ρ_;)
間違いなく自業自得だが…
ミリタリーチックにしたかったのだが…結果的にライトカーキに塗り替えて今に至ります(-o-;)
2サイクルの車は楽しいよ(‘o‘)ノ
現在車検が無いから動かせませんが、オフロードガンナーも出てみたかった…
でも日本兵で出ると鉄帽で首傷めそうだな…
Posted by 先詰め式万歳 at 13:39│Comments(0)