スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年08月02日

第四回新潟ヒストリカル写真11






その11です

午後ゲーム。
よっしゃ先ずはスパイ戦だ!ってホビットまだクジ作ってなかったんかい!!(゜ロ゜ノ)ノって事で急遽二人でクジ作ってました。

さぁ前夜祭で作った砲車実戦投入の時間です( *・ω・)ノ
最初米軍が砲車で攻めて来たのですが、何と少尉丸腰で乗って来たのであっさり撃破、
その後万年氏が電ガン持って搭乗したら…なにこれ強い( ´_ゝ`)電動持った人が乗ってるともう正面から撃破とか無理ゲーすね( ´_ゝ`)
ボルトアクションだと案外怖くないです

その12に続く
  

Posted by 先詰め式万歳 at 17:15Comments(0)

2016年08月02日

第四回新潟ヒストリカル写真10






その10です

昼のじゃんけん大会。
優勝景品は職人さん製オリジナル、モスカート式大筒!見事勝ち取った月社氏は早速午後使ってたね(^^)d
因みに三枚目、決勝でチハが負けた瞬間。
因みに準優勝のチハ氏にはワイ作、40㍉モスカート式ベビー刺突爆雷を押し付け。
見た目便所のキュッポンなので自宅のトイレに飾ってねf(^_^;



潟ヒスには前夜祭から多大な協賛、また当日の協力、差し入れをいただいてる職人さんから景品と企画を頂き、大変盛り上がりました、この場を借りましてお礼申し上げますm(__)m
本当にありがとうございましたm(__)m

その11に続く  

Posted by 先詰め式万歳 at 16:53Comments(0)

2016年08月02日

第四回新潟ヒストリカル写真9






その9です

撮影タイムとかです。

その10に続く  

Posted by 先詰め式万歳 at 16:38Comments(0)

2016年08月02日

第四回新潟ヒストリカル写真8






その8です

ゲーム開始
米軍

その9に続く  

Posted by 先詰め式万歳 at 16:31Comments(0)

2016年08月02日

第四回新潟ヒストリカル写真7






その7です

ゲーム開始。
日本軍

その8に続く  

Posted by 先詰め式万歳 at 16:28Comments(0)

2016年08月02日

第四回新潟ヒストリカル写真6






その6です。
開会式から集合写真、あれ?全員じゃない?
プレス腕章米軍も撮る側に。

開会式、今年も総員フリー素材確認から始まり(除く撮影班の傭兵)ざっくりゲーム説明とか。
とにかく熱中症にならん様に。
装備の見た目よりこれが一番大事( ´_ゝ`)ヤバイと思ったらどんどん軽装に(尚弾は飛んでくる模様)で、1ゲーム前に集合写真を。
すでに暑いです(去年を思えば涼しいが)

その7に続く
  

Posted by 先詰め式万歳 at 07:55Comments(0)

2016年08月01日

第四回新潟ヒストリカル写真5






その5です

受付から開会式前。
受付時水配給。
今回最大の支援者である職人さんも到着、兵器が華やかに。
毎回擬装するチハ、ゲーム中中々見えない。
五枚目何か怖いです

その6に続く

  

Posted by 先詰め式万歳 at 17:38Comments(0)

2016年08月01日

第四回新潟ヒストリカル写真4






その4です

受付前。
当日組も合流し、着替えたり色々。
米軍が70年の違いを披露。少尉は半井の事おじいちゃんって呼んでたな。
朝一だけ良い服着た実行委員長のホビット氏。
七五三用の指揮刀を借りて七五三提督力強まる。
ネタで作って持って行った刺突爆雷を持つチハ、
で、段ボール砲車に轢かれた。

因みに朝から段ボール砲車の防弾性能が高過ぎる事が判明、何故か中に入って撃たれてみようが人気に。因みに抜かないのわかっててもかなり怖いです。

その5に続く
  

Posted by 先詰め式万歳 at 17:07Comments(0)

2016年08月01日

第四回新潟ヒストリカル写真3






その3です
潟ヒス当日早朝。
自分早く寝たので皆様の末路は知らないですが朝方まで続いたとか(;´д`)
日中が酷暑な反動、18度位の朝は寒く感じ、厚着に、でもテイラー君着すぎ。
朝は夜中に炊いたご飯やミリメシの差し入れ等あり豪華に

その4に続く  

Posted by 先詰め式万歳 at 16:39Comments(0)

2016年08月01日

第四回新潟ヒストリカル写真2






その2、前夜祭です。
ワイらが段ボール軽トラ作ってる間に始まりました。
まぁ前夜祭なんで時代自由に無礼講談話会です。
ついで炭火がある内に朝飯炊飯も。飯盒はBBQの炭火でもご飯炊ける万能炊飯器(尚時間)
早くもリミッターカットした半井氏を久しぶりに見たです。
去年に続きパワーフルな203高地エンドレス遠藤鑑賞会も。

静かに騒いでました。

その3に続く
  

Posted by 先詰め式万歳 at 16:30Comments(0)

2016年08月01日

第四回新潟ヒストリカル写真1






毎度、潟ヒスから1週間、遅れながら画像貼ります( *・ω・)ノ
毎回同様一記事に五枚なのはゴメンなさいm(__)m

さて、
前日から。
今年も前夜祭がありましたが、自分等前日昼から現地居るんで先にかるく一戦やった時の画。
三枚目テイラー君テント張り、あれ?それ東……
四枚目、万年氏と念願の村田猟銃あわせ。ワイ九八上以外普段着やね( ´_ゝ`)
五枚目
司令殿から万年氏が教授され今回初の試みとなった段ボール戦車、いや、オープントップだし砲車か、シルエット軽トラです。しかしこれが次の日無双するとはまだ誰も思ってなかった(会場は起伏激しい山中で、動力式や重い物の運用は不可能なので段ボール製が最大限)
二人ががり約一時間で塗装まで完了

2に続く
  

Posted by 先詰め式万歳 at 16:18Comments(0)

2016年07月25日

第四回新潟ヒストリカルお疲れ様でした






毎度、新潟ヒストリカル(潟ヒス)お疲れ様でしたm(__)m
参加されました皆様には今年の実行委員長ホビット以下スタッフ一同感謝しています。
また、数々の協賛品と支援くださいました、職人さん、本当にありがとうございましたm(__)m、
暑い中、楽しく闘えたと思います、第五回新潟ヒストリカル開催の時にはまた宜しくお願いしますm(__)m

皆様本当にお疲れ様でした。

画像が出せる状態になりましたらゲームの写真等後日上げますのでしばらくお待ちくださいm(__)m

先ずとり急ぎは以上にて


  

Posted by 先詰め式万歳 at 10:11Comments(0)

2016年07月22日

モスカート式刺突爆雷制作






毎度、潟ヒス前夜祭を明日に控え、ソワソワ心配性先詰めです。天気予報は晴れです。
さて、
潟ヒスにもう1ネタ!と、思い立ち、いや、思い立ったのが遅すぎたんですが、何とか火水の二日で完成?しましたモスカート式刺突爆雷です。ワイら刺突地雷って言ったりしてますが爆雷なんですねf(^_^;
けっこう前から作ってる人居ますが自分もチャレンジ。
本来木の持ち手をパイプにし、その中に長い棒が入ってまして、構えた時に手元のトリガーを押して発射って流れになります。暴発防止は中の棒を後ろ側からバネで引き、常に逆側にテンションがかかった状態なのと、本来の安全装置がダミーで、手元のトリガー部に別で安全ピンが付いてます、抜いた安全ピンは無くさない様、トリガーと紐で繋がっています。
モスカートが入る部分はネジ式で、塩ビ製、円錐は…三角コーンです( ´_ゝ`)
あと先端の棒は危ないので着脱式になってまして、ゴムの棒と交換出来る様にしました。
で、潟ヒス戦車居ないやん(;´д`)って話から県外の友人かダンボールで戦車的存在を作ってくれる事になったり、まさかの職人さん(自分がよく先生と書いてる人)がサプライズでじゃんけん大会の景品にオリジナルモスカート銃を出してくれたりと、賑やかになってきました(^^)d
そして職人さんから前夜祭用にビールの差し入れまでいただき、本当に感謝していますm(__)m一同、この場を借りてお礼申し上げますm(__)m

って話が刺突爆雷から離れて来たので軌道修正?

で、職人さんからの支援にあやかり、じゃんけん大会の一等が職人さんのオリジナルモスカート銃(世界に一つ)に続きましてワイも一つ、刺突爆雷繋がりで、モスカート式ベビー刺突爆雷作ったので景品にしたら嫌がられるかな?
仕組みは先に作ったのをさらに簡素(悪く言えば手抜き)にし、サイズは半分、モスカートは同じく40ミリ、持ち手真ん中のトリガーにて発射、先端の棒は最初からゴム製。
ベビー試射の感想は、ちょっとトリガー重いのと、投げないで( ;∀;)って感じでした。
持ち手のパイプもこっちは塩ビなのでm(__)m


問題は…当たっても貰ってくれなかったらちょっと切ないって事( ;∀;)要らなかったら後でこっそり渡してね( ;∀;)棄てないでね( ;∀;)
そしたら刺突親子とか言って廊下にかざろうかな?

とにかく、見学歓迎、潟ヒスを楽しくやりましょう( *・ω・)ノ
  

Posted by 先詰め式万歳 at 14:20Comments(0)

2016年07月20日

潟ヒス会場道案内




毎度、潟ヒス前でてんやわんやの先詰めです。もうワケわからん(;´д`)
さて、会場の道案内も載せようね?って話でして一応載せます。
画1が大きな流れ、
道の駅とちおを出て国道T字路を左に曲がり、峠上り方面に進みます、しばらく走ると画2の風景が出て来ます、目印は道が狭くなるよ看板。
そこを曲がり登って行くと画3の場所、地蔵がある十字路に出ます、そこを右折しさらに山中に進むと右側に会場が見えてきます、解らない場合は道の駅まで戻り、道案内の時間までお待ち下さいm(__)m道の駅より案内させていただきますm(__)m  

Posted by 先詰め式万歳 at 22:20Comments(0)

2016年07月01日

モーゼル712歩兵銃を作ろうの会






毎度、潟ヒスまで一ヶ月切りましたね( *・ω・)ノ
天気が心配すが去年の暑さは勘弁です(;´д`)
涼しく晴れてどうぞ(不可能

さて、ずーっと前に150センチに伸ばして、拳銃だよ、って言い張ってたマルシン固定ガスのモーゼル712拳銃の再加工改造になります。
なんでも長くすれば良いってもんじゃないけど細長いのが好きなんですハイ(

作り方は、先ずモーゼルを板の上に置く。
次に妄想する。
板に絵を書く。
鋸で切る。
カッターやカンナで削る。
中は彫刻刀で彫る。
鬼の紙ヤスリで綺麗にする。
塗装。
色々諦めた所で完成
以上


今回は北軽井沢の先生からいただいたカンナで直線が楽でした(^^)d
紙ヤスリは相変わらず火傷します( ´_ゝ`)
インナーバレル?純正長さですが何か問題でも?
あと見た目の想像通りばっちり親指挟むから大丈夫です(^^)d
じゃあ何でそんな形のストックなんだよ、ってのは、好みです。それだけです。
あと何か歩兵銃みたいにしたいってスタートしたけど何か騎兵銃チックなのは気にしない(712カービンの印象から)、歩兵銃と言ったら歩兵銃なんです。言った者勝ちです。
あと銃剣の無い歩兵銃なんて(;´д`)って事で多分二度と着けないかも知らんけど適当にベニヤ板切ってシルバーに塗ってソケット式作りました。
因みに全長120センチ、着剣して156センチになります。
アウター長いので威力無いですが弾道はまぁまぁでサバゲで使うには良い感じだと思います(リボルビングライフル比)
あと照尺は見た目だけのダミーなんで動きません(;´д`)

以上、マルシン固定ガスモーゼル712拳銃改歩兵銃風でした。

余談ですがもうすぐ潟ヒスですね、私は前日の午後から居ると思いますが、多分暇なので早く来てくださる方大募集です。
どうでもよく無いですが虫除けスプレーは必須です( *・ω・)ノ


  

Posted by 先詰め式万歳 at 13:37Comments(0)

2016年05月23日

第4回新潟ヒストリカル開催決定







追記しました
毎度、消防が激忙しい先詰めです。
さて、暑すぎた日はもう勘弁ですが(去年参照)今年もやってまいりました夏の新潟ヒストリカル、略して潟ヒス!
やっちまった装備供養の御供に潟ヒス!
今年の実行委員長、味方にしか撃たれない我らがホビット氏の号令により今年も開幕決定しました!やるんだ!やるしかないんだ(ブレーキ不在)

さて、無駄な前書きなんかおいといて、本文に入ります。

第四回新潟ヒストリカル

会場、新潟県長岡市(旧栃尾)あぶらげヒル

日時、7月23日(前夜祭)
     24日(本戦当日)
の、土日開催になります

24日当日のおおまかな日程

8時、受付開始(参加費千円)
9時、開会式と各種説明
10時、本戦
(午前中2ゲーム予定)
12時、昼休み
13時、午後の部開始
(休憩含む4ゲーム予定)
16時、閉会式

※補則
~道案内について~
会場が山中にてわかり辛い為、道が解らない方は道案内を道の駅R290とちお(トイレ前)に案内スタッフを下記の時間に配置しますのでご利用下さい
23日、16時と20時
24日、7時

~前夜祭について~
今年も23日17時より前夜祭を行います。参加費は無料ですが、自分の飲食物は各自用意願います。
また、21時以降は過度に騒がぬ様配慮願いますm(__)m

~その他~
・会場までの道は狭く、当然地元の方も使う為、徐行にて安全第一でお願いします
・会場での飲み物の用意、販売、配給はありません、各自十二分に用意願います。
・小雨程度であれば開催します。また、災害レベルで何か無ければスタッフは居ます、雨は雨なりのヒスゲも出来ますし(特に撮影)

~ゲーム規定~
・第二次世界大戦参加国の装備でお願いします(代用品の参加も可)
・武器の代用も可能ですが、その場合木目調や茶色に塗装されたボルトアクションで、光学機器を取り外して使用願います。また鹵獲表現での使用も大丈夫です(日本軍でM1やトンプソン的な)
・18歳未満の方は親族の付き添いと、受付での同意をお願いします
・皆で使うフィールドです、会場にゴミは残さない様に各自持ち帰りお願いします。
・使用可能なBB 弾はバイオテックBB 弾のみです、セミバイオやプラスチック弾等の使用は禁止です。
6㎜、重さ0・2瓦にて初速95m/秒以内
8㎜、重さ0・35瓦にて初速95m/秒以内
・ゲーム中の着剣、抜刀は禁止です。スポンジ、ゴム製の危険が無いと判断出来るおもちゃの刀剣は使用可能です。
・スポンジ刀でも相手に切りかかる際は大声を上げるなど、相手に充分気付かせてからの演技お願いします。
・サバゲですので、ソフトエアガン用として販売されているゴーグルの着用は徹底願います(フルフェイス推奨)
・会場にてBB 弾、ガス、ゴーグル等の販売、貸出しはありません、各自用意願います
・フリーマーケット等の物販は自由ですが、自分の車や休憩時に陣取った場所での露店形式でお願いします。
・机、椅子、屋根等の貸出しは申し訳ありませんが出来ません。
品物、金銭、装備の管理は自己責任でお願いします、万引き、盗難が発生しても当方では一切の責任は負いませんのでお願いします。
・駐車場以外、フィールド内は火気厳禁です。煙草等フィールド内で火気の使用は禁止ですのでご了承お願いしますm(__)m

追記( *・ω・)ノ
ゲーム内容及びフィールド説明。

・1ゲーム15分とし、フィールド内で使用カ所を分け使用します。
・当日はゲーム毎にルール説明をしますので宜しくお願いします。
・全ゲーム、一回の復活ありを予定しています。

午前、フラック戦
・フィールド下段を使用し(地図等当日用意しておきます)ての上下フラック戦を行います。
午後、1・2ゲーム、スパイ戦。
フィールド上中段を使用します、ゲーム前に予めくじ引きをし、当たりを引いた方に敵側に寝返ってもらいます。
寝返るタイミングは当たりを引いた方の任意としますが、各自自分が引いたクジの内容を誰にも知られない様にお願いしますm(__)m
午後、3・4ゲーム、殲滅戦。
フィールド上中段を使用しての殲滅戦になります。皆様思い残す事無い様、潔く散りましょう!

プラスしての注意事項。
発火モデルガンの使用は原則禁止します。ただしパンパン鉄砲(主にカネキャップ等)程度は可とします。
駐車場での煮炊きは可能ですが、フィールド内は火気厳禁です。タバコ等吸わない様お願いしますm(__)m各自火の取扱いには十二分に注意お願いしますm(__)m






  

Posted by 先詰め式万歳 at 15:53Comments(0)

2016年05月18日

村田銃を作ろう(猟銃)完成






続きます( *・ω・)ノ

部品が出来たら色を塗ります、乾いたら接着します。
後戻り出来なくなります。
つまり完成です。
って流れです。
うん、細長い(*´∀`)130位あるしね、ツッコミ所満載だけどね( ;∀;)
細く見えて実はストック太いです( ´_ゝ`)ボルト角度とかまぁ色々ありますが村田猟銃もこれまた多種多様あるのでお茶お濁すとして、何で軍用じゃないの?ってのは、気分です。
あ、チェッカリングは自分の技術的に不可能です( ;∀;)
で、目下付属品作りとネタ仕込み中f(^_^;
とりあえず撮影で遊べる仕様にしたので勘弁願いますm(__)m


余談ですが、最近になってやっと話題のゴールデンカムイなる漫画を読み、素晴らしく楽しませて貰ってます、そしてそこに村田銃と三十年式歩兵銃が出て来るのですが、何年か前に、アリサカだよ!って言いたい為にタナカの三八を三十年式風に改造して(画の5枚目)持って行ってドーナツ化現象だった思い出もこれでモテる時代が来る算段でありますな!しかしそれに出て来る村田銃は騎銃で今回作った散弾銃とはまた別なのでコレはモテないですかね(;´д`)個人的に猟用村田銃はこっちのタイプ派ですが、本命は歩兵銃です。
そしていつも誤解を招いてすいませんm(__)m自分が村田銃村田銃と連呼してる中で二十二年式は別枠で言っているのは悪しからずm(__)m  

Posted by 先詰め式万歳 at 17:04Comments(0)

2016年05月18日

村田銃を作ろう1(猟銃バージョン)






毎度、先詰めじゃなくて先込めじゃないの?ってつっこまれまくりの先詰めです。
まさか瞬間浮かんだ名前が一番定着するとか思わなかったし( ´_ゝ`)
定着し過ぎて改名し辛いし。
さて、そんな事より村田銃です。
今回は村田銃は村田銃でも民間用村田猟銃の28番、13年方式でロングなやつを、一切動く所のない撮影と飾り用、安心と安全と残念な村田猟銃製作記です。
作り方、
1、見る。
2、何か解ったつもりになる。
3、妥協と逃げ道を考える(重要)
4、とりあえずやってみる
5、諦めた所で完成となる。

って毎回通りの流れですね。
とりあえずその1なので途中になりますが、厚い板をノコとカッターとカンナと鬼の紙鑢で整形、何かそれっぽい形にし、付属品を彫刻刀とか鑢とかで作ります、因みに今回のは一切動く所が無いので製作は速かったし安かった(^^)d機関部木製だしね( ´_ゝ`)銃身塩ビだしね。
一ヶ所真鍮削り出ししましたが。
本当に外見だけだけど安全性って事で続きますm(__)m
  

Posted by 先詰め式万歳 at 16:22Comments(0)

2016年02月04日

マルシン製M1887ガーズガン延長作戦






毎度、何かショットガンの好みが周りと合わない先詰めです。
村田猟銃の話や先込め鳥撃ち銃の話題を出すと、散弾銃と言い直されるのが理不尽です。
僕はね、細長い鉄砲が好きなんですよ( *・ω・)ノ
細長い鉄砲が(重要

さて、細くは無いですが今回はマルシンの8ミリガーズガンを好みな長さにしました。
そしてマルシンさんコレ6ミリ出して下さい(買えないけど
今回はただ塩ビパイプの外径を削りアダプター挿して伸ばしただけで何の捻りもありません( ´_ゝ`)ただアウターバレル伸ばしただけです。以上。
個人的にコレだ!って脳内黄金比プラス5センチ位にしとくと後で好きになる長さですね。
アレなら切れば以下略…
ってかそれ買ってから何年よ?まだ短いままだったん?って言われる感じですが、まだノーマルだったんよ( ´_ゝ`)
カート無くすの怖くてサバゲも使わなかったしねf(^_^;
狙いつけたまま排莢すると顔に当たるしね。装填メドイしね、素晴らしいよね(*´∀`)
因みに画では星照が無いですが後で着けました。
おわり。

そして余談ですが、
まだ未定ですが、今年も潟ヒス開催決定しました、まだ詳細未定ですが。
今回の実行委員長は我らがホビット氏です。(敵より味方に撃たれる海軍将校)
まぁ我が陸軍としましては以下略  

Posted by 先詰め式万歳 at 12:56Comments(0)

2016年02月03日

第二回リボルビングライフルを作ろう(完成)





毎度、続きです。
で、ニスが乾いたら組み立てて完成。クラウンエアコッキング式リボルバー改29インチリボルビングライフルって所ですかね?
出きるの早いけど雑じゃね?って?
まぁ( ´_ゝ`)うん(;´д`)
そうですねm(__)m
とりあえず中身の銃的に前回より強度が無いので何かこう…中途半端な感じになりました(;´д`)当初折り畳み銃剣でもとか考えたんすが、まぁ振り回したらシリンダーの辺りで折れそうだったんでこうなりました。
負革止は後で着けます( *・ω・)ノ
何と無くスコープマウント付けたけどゼッタイ使わんわな(;´д`)
で、構えてみると中々しっくりな感じ。
エアコキリボルバー特有?のコッキングから発射でのブレがあんまり無いので狙いはしっかりします。
さて、撃ってみましょう………
うん(;´д`)
まぁインナーノーマルでアウターだけ伸ばして変にホップとか付ければね(察し)
でも15メートル位ならサバゲでも実用可ですね( *・ω・)ノ的に当てるとかは不可能としてザックリその辺って感じには飛ぶので。
以上、クラウンエアコキリボルバー改リボルビングライフル(リボルバーライフル)製作でした
  

Posted by 先詰め式万歳 at 15:02Comments(0)